fc2ブログ

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux☆日常の小さな幸せ♪フォトダイアリー

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux*何気ない日々への感謝・小さな幸せ♪

PARCOイベント☆国際フォーラムPhoto

1/29に立ち寄った有楽町「東京国際フォーラム」のシンボル「ガラス棟」吹き抜けは、写真家にも人気のスポット
今回も、色々なポイントから してみました

本日1/31(土)、西武池袋線ひばりが丘「PARCO」2Fエスカレーター脇での催事は最終日を迎えます。
昨日の東京は少し積雪寒い一日となりましたが、途中からのも帰宅時には止み影響の心配はなさそうですね
来月2/15~21日迄、再び ひばりが丘「PARCO」に出店致します。
次回も素敵な出会いに期待して、好きなお仕事を楽しみたいと思います(*’-'*)
明日からは早くも2月・・・来月も宜しくお願いします。
まだまだ寒いので、ご自愛下さいませ~

013-東京国際フォーラム
有楽町「東京国際フォーラム」のシンボル
「ガラス棟」吹き抜けロビー

001-東京国際フォーラム
有楽町「東京国際フォーラム」&月 1/29

010-東京国際フォーラム
有楽町「東京国際フォーラム」のシンボル
「ガラス棟」吹き抜け

015-東京国際フォーラム
色々なポイントから

022-東京国際フォーラム

025-東京国際フォーラム


047-PARCO.jpg
1/30(金)雪の日の「PARCO」

050-ひばりヶ丘駅前
少し積雪の「PARCO」前、ひばりヶ丘駅周辺

053-PARCO売場
Atelier Bijoux PARCO売場

044-カヌレ
「PARCO」B1 クイーンズ伊勢丹内「FLO」
2014年モンドセレクション最高金賞受賞、2013年モンドセレクション金賞受賞 「カヌレプティング」
「カヌレプティング」とは、フランス・ボルドー地方の小さなケーキ 
外側カリカリ中身はモッチリ&シットリ

063-QUEENSISETAN.jpg
「PARCO」B1 「QUEEN'S ISETAN」 内
オイシイ休憩時間いただきました~

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/01/31(土) 00:47:37|
  2. イベント出店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひばりヶ丘「PARCO」イベント出店中♪

1/26(月)~31日(土)の6日間、西武池袋線ひばりが丘駅前「PARCO」2Fエスカレーター脇に出店中です
昨日イベント初日の東京は、寒さは少し和らぎましたがどんより曇り空の一日夜遅くにはが・・・
この時期は「PARCO」館内も冬物SALEの真っ最中 Atelier Bijoux もジュエリーの一部を除き、 SALE価格で頑張ります
再び来月2/15~21日にも、ひばりが丘「PARCO」3Fエスカレーター脇スペースに出店しますので宜しくお願いします
「PARCO」イベント終了後は、毎年の確定申告作業が待っています
今年は、少しでも早く片付けたいですね~(^_-)-☆

016-ネックレス
Atelier Bijoux オリジナルハンドメドジュエリー
オーストリアスワロフスキー社製クリスタル使用、編み込みネックレス
18mm ルチルクオーツ(針水晶)&ヴィンテージスワロフスキー入

002-ひばりが丘PARCO
西武池袋線ひばりが丘駅前「PARCO」

023-ネックレス
Atelier Bijoux オリジナルハンドメドジュエリー 
ターコイズ、ルチルクオーツ(針水晶)、オニキスetc・・・

019-食事会
先日1/24(土)は義母の81歳のBi rthdayでした(偶然にも荻窪の実家、私の父も同じ日がBi rthdayなのです)
義妹さんも交えてお食事へ ちょっとだけ
おめでとう 久し振りに「酔」

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆ 
関連記事
  1. 2015/01/27(火) 05:00:48|
  2. イベント出店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕暮れの富士☆スカイツリー「すみだ水族館」

1/20(火)「大寒」、思っていたよりは寒さが厳しくなかった東京です。
健康診断の結果も良好運転免許証の更新を済ませた後、近場の荒川河川敷の土手へ
夕暮れ時のシルエット富士 出来てラッキーでした
久し振りの休日だったので、その足でソラマチヘ。
スカイツリーの写真を何度も している割には・・・なんと初めて訪れる「すみだ水族館」が今回の目的でもありました。
東京スカイツリータウン「すみだ水族館」の見どころは、新展示の5000枚の鏡がつくる「クラゲ万華鏡トンネル」や屋内開放のプール型水槽では国内最大級の「ペンギンゾーン」など (^_-)-☆
お隣には、ペンギン達に癒されながらの「ペンギンカフェ」が併設 ♪
通常の2回分の料金で、一年間何度でも入場OKになる「年間パスポート」も有り♡
ソラマチに頻繁に訪れる私は勿論、かなりお得な「年間パスポート」会員になりました
2/23~3/6 はメンテナンスの為に臨時休館という事で、1か月間も有効期限が延長に(*^^)v
夜間はトーンダウン、幻想的な雰囲気でした
今後はソラマチに来るたびに「すみだ水族館」へ
癒しの休憩タイムが増えて楽しみです

008-夕暮れのシルエット富士
夕暮れ時のシルエット富士 
近場の荒川河川敷の土手から

018-夕暮れのシルエット富士
夕暮れ時のシルエット富士 
近場の荒川河川敷の土手から

107-すみだ水族館-スカイツリー
スカイツリー限定ライティング「冬粋」

002-すみだ水族館
「すみだ水族館」にて 

084-ペンギンゾーン
屋内開放のプール型水槽では国内最大級のすみだ水族館 「ペンギンゾーン」

085-ペンギンゾーン

055-ペンギンゾーン

052-ペンギンゾーン

039-タコクラゲ
タコクラゲ

071-クラゲ万華鏡トンネル
新展示5000枚の鏡がつくる「クラゲ万華鏡トンネル」

064-クラゲ万華鏡トンネル
すみだ水族館「クラゲ万華鏡トンネル」

091-クラゲ万華鏡トンネル
すみだ水族館「クラゲ万華鏡トンネル」
色々なカラーにライトアップされ、変化するクラゲ達
幻想的な空間で備え付けのチェアに座りながら眺めるひと時は、心休まるリラクゼーション

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆ 
関連記事
  1. 2015/01/22(木) 23:07:16|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スカイツリーブルーカラー冬バージョン「冬粋」

1/10(土) 飯田橋「ラムラ」のイベント出店中、帰宅時に したスカイツリーです.。
塔体に配していたゴールドを白銀に衣替えした、通常のブルーカラー「粋」の冬バージョン「冬粋」
正直言うと、私には「粋」と「冬粋」の違いは大差が無いように感じますが・・・スカイツリー好きである為、限定カラーを出来る満足感には
2月は可愛いバレンタイン特別ライティングがスタートです
このカラーは した事が無いライティングなので、今から楽しみです

027-東京スカイツリー冬粋
東京スカイツリー「冬粋」
塔体に配していたゴールドを白銀に衣替えした、ブルーカラー「粋」の冬バージョン

003-ソラマチ
お正月の頃、1/10 ソラマチにて 

017-東京スカイツリー冬粋

034-東京スカイツリー冬粋

021-東京スカイツリー冬粋
寒さが厳しい冬のソラマチ22時過ぎの風景
何時もほぼ独り占めで楽しめる時間帯にひょっこり現れ 
気分転換のひと時なのです

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆

【今回 Facebook いいね!カウンター不具合、動作無し】  
関連記事
  1. 2015/01/19(月) 21:55:58|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パワースポット☆府中「大國魂神社」  

1/13(火)~18日(日) 府中駅「京王アートマン」でのイベントは、昨日無事に終了致しました
府中駅コンコース内「京王アートマン」入口で、寒さが影響される時期の売場でしたが・・・
最終日には 一押しのキラキラゴージャスなスワロフスキー社製クリスタルの作品も、お客様のもとへお嫁入り出来ました

府中駅から徒歩5分、今年に入り4か所目の神社参拝は1900年の歴史がある「大國魂神社」へ
明治神宮・東京大神宮・日枝神社・靖国神社と並び、特に格式の高い「東京五社」のひとつ。
武蔵国の総社なので 大国魂神社をお参りすれば、東京と埼玉の全部の神社にお参りしたことになる有難い神社だそうです。
府中駅周辺は観光地ではないので、案外知られていないのかもしれませんね・・・
駅前通りから神社まではケヤキ並木が続き、ケヤキのベストシーズンに再訪したい素敵なパワースポットです

028-大國魂神社
「東京五社」のひとつ、府中「大國魂神社」 

005-ケヤキ並木
府中駅前通りから「大國魂神社」まで、天然記念物のケヤキ並木が続いています。 

008-ケヤキ並木

007-ケヤキ並木

009-大國魂神社

002-大國魂神社

005-大國魂神社

015-大國魂神社

010-大國魂神社

025-大國魂神社

019-大國魂神社

016-大國魂神社

023-京王アートマン催事
18日に終了した、府中駅コンコース内「京王アートマン」入口でのイベント

005-ビーフデミグラスオムライスーマルゲリータ

005-AtelierBijoux.jpg
今回のお嫁入り作品の中から、ゴージャス感NO.1 をご紹介(^_-)-☆
Atelier Bijoux オリジナルハンドメイドジュエリー 
スワロフスキー社製クリスタルで編んだ一点物の襟タイプネックレスは、ドレス姿のお客様を魅力的にグレードアップ
キラキラ華やか
縁結び「大國魂神社」参拝のパワー?素敵なお客様との出会いに感謝です 

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆

【今回 Facebook いいね!カウンター不具合、動作無し】
関連記事
  1. 2015/01/19(月) 09:41:06|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神楽坂スナップ☆パワースポット「赤城神社」

12日に終了した 飯田橋駅前「ラムラ」1Fエントランスホールでの催事出店中に参拝した神社は、「毘沙門天」「東京大神宮」に続いて「赤城神社」の3か所となりました。
神楽坂を上りきった少し高台に位置する「赤城神社」は、再生によりガラス張りの本堂&カフェ併設の近代的でオシャレな雰囲気の神社です
今回写真出来たのはカワウだけでしたが、神楽坂・飯田橋前のお堀には野鳥や青鷺・白鷺などもみかける都会の中のプチ自然もGOOD(^_-)-☆
神楽坂は老舗から最近のものまで、雑貨屋さんや美味しいものがいっぱいのお気に入りスポットでもあります
現在は府中駅コンコース「京王アートマン」入口に本日18日迄出店中です。
寒さを感じる売場ですが、あと1日頑張りたいと思います

047-赤城神社
神楽坂「赤城神社」

048-赤城神社
神楽坂「赤城神社」

020-赤城神社
神楽坂「赤城神社」

022-あかぎカフェ
神楽坂「赤城神社」あかぎカフェ 

003-神楽坂
神楽坂

041-カワウ
神楽坂&飯田橋駅前のお堀とカワウ

025-カワウ
お堀のカワウ

024-ソリッソ
催事期間中には必ず訪れる、神楽坂老舗イタリアン「ソリッソ」
ミートソースではない、人気のトマトクリームのラザニア&サーモンとゴルゴンゾーラチーズの前菜&ダークチェリーケーキは絶品

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆

【今回 Facebook いいね!カウンター不具合、動作無し】
関連記事
  1. 2015/01/18(日) 00:35:10|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神楽坂・飯田橋スナップ「毘沙門天・東京大神宮」etc

1/5(月)~12日(祝月)今年最初のイベント出店は、飯田橋駅前「ラムラ」1Fエントランスホールでの8日間。
本日最終日となりました。
イベント会場近くの、神楽坂「毘沙門天」と飯田橋「東京大神宮」に新年の参拝を済ませました
昨年10月 飯田橋駅前にオープンした「サクラテラス」も加わり、周辺は新旧楽しめるスポットに
目新しいスポットの出現もあり、今回は気分転換も楽しみながらのイベントになりました
明日からは府中京王アートマン入口コンコースに18日迄出店致します。
営業時間も長いイベント続きで暫くお休みが無いので、気分転換は重要です☆(≧∀≦*)ノ
楽しくお仕事頑張りたいと思います

034-ラムラ
イベント会場 飯田橋駅前「ラムラ」

056-満月-510
1/5(月)今年最初の満月

017-植物

005-毘沙門天
神楽坂「毘沙門天」

010-毘沙門天
神楽坂「毘沙門天」

035-お堀
飯田橋駅前牛込橋からのお堀

020-カワウ
お堀のカワウ

023-東京大神宮
飯田橋「東京大神宮」
東京のお伊勢さん(伊勢神宮)といわれ 縁結びで人気があり、参拝者は若い女性が多い

030-東京大神宮
飯田橋「東京大神宮」

034-東京大神宮
飯田橋「東京大神宮」

039-東京大神宮
飯田橋「東京大神宮」

031-サクラテラス
昨年10月、飯田橋駅前にオープンした「サクラテラス」

040-サクラテラス
「サクラテラス」

001-サクラテラス
8日間のイベント期間中、お初の「サクラテラス」にて
目新しくて、数件お試し

026-サクラテラス
「サクラテラス」にて
ココットに付いてくるバケットも美味しい

027-サクラテラス
「サクラテラス」にて
ズワイガニ&渡りガニのトマトクリームパスタ
シューみたいにふわふわエアリーなパンには、クリームとメイプルシロップで
オシャレな空間で、美味しい気分転換いただきました

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆


【今回 Facebook いいね!カウンター不具合、動作無し】
         :                
関連記事
  1. 2015/01/12(月) 08:34:22|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Atelier Bijoux

Author:Atelier Bijoux
アクセサリー制作と動物・自然・写真・音楽・美味しいものが大好き♥
天然石・シルバー素材などを使用した、アクセサリーのデザイン・制作・販売をしています。
このBLOGは日常の何気ない出来事を愛するフォトダイアリーです♪

最新記事

カテゴリ

お出掛け♪お食事 (216)
イベント出店 (115)
Atelier Bijouxオンラインショップ (20)
ハンドメイドビーズジュエリー (9)
料理 (22)
愛犬 (29)
グルメ・健康 (2)
未分類 (9)
ハーバリウム (1)

検索フォーム

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ブログランキングにクリックして投票をお願いします!

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

フリーエリア

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリック投票して下さると嬉しいです!


手芸作家ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

Yahoo!ブックマークに登録
Atelier Bijoux

Facebookページも宣伝
Twitterボタン
Twitterボタン

訪問履歴を残して下さいネ(*’-'*)  後ほどお邪魔させていただきます♪



QRコード

QR

FC2カウンター