fc2ブログ

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux☆日常の小さな幸せ♪フォトダイアリー

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux*何気ない日々への感謝・小さな幸せ♪

お台場の夕景☆夜景♪

前回記事の続きです。
浅草隅田川「吾妻橋」をスタートして水上バス で 13の橋の下を通り、水上散歩しながら「お台場海浜公園」へ
定番スポットは相変わらず賑やかで、外国人観光客も多かったです。
スカイツリーの方が自宅から近い事もあり、昨年末以来の東京タワーのとなりました。
「お台場」といったら若い人&カップルが多いイメージの方も少なくないのではないでしょうか?
私もその一人ですが・・・やっぱり人気スポットたまには良いですネ~
この日はアニメ「ワンピース」の「東京ワンピースタワー」コーナーが東京タワーにオープンする前日でした。
その前日記念ライトアップという事で、 平日でしたが休日カラーの「ダイヤモンドヴェール」と通常カラーの2色を見る事が出来て偶然のラッキーでした
仕事帰り、急遽思い立ってのお散歩だったけど正解 リラックス~

099-レインボーブリッジ-東京タワー
レインボーブリッジを通過する船&東京タワー

197-レインボーブリッジ-東京タワー

080-女神像-レインボーブリッジ-東京タワー
女神像&レインボーブリッジ&東京タワー 

001-夕日
夕日が綺麗でした~

002-レインボーブリッジ-東京タワー
日没後少しして東京タワーのカラーが、通常の「ランドマークライト」から「ダイヤモンドヴェール」に変化しました 

198-フジテレビ
フジテレビ

160-レインボーブリッジ-東京タワー-台場メモリアルツリー
台場メモリアルツリーの向こうにレインボーブリッジ&東京タワー 

161-レインボーブリッジ-東京タワー-台場メモリアルツリー
時間が来ると、音楽に合わせてライトアップが変化 
「台場メモリアルツリー」イルミネーションは3月中旬迄でしたが、今年からお台場のシンボルマークの一つとして通年点灯になったそうです

156-レインボーブリッジ-東京タワー-台場メモリアルツリー

159-レインボーブリッジ-東京タワー-台場メモリアルツリー

158-レインボーブリッジ-東京タワー-台場メモリアルツリー
一番鮮やかで綺麗だったライトアップカラー 

187-レインボーブリッジ-東京タワー
レインボーブリッジ&東京タワー
カラーが「ダイヤモンドヴェール」から、通常の「ランドマークライト」に戻りました

177-女神像-レインボーブリッジ-東京タワー
女神像&レインボーブリッジ&東京タワー
日本の「自由の女神」、ここからの風景 は外国人にも人気  

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/03/20(金) 00:02:16|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「水上散歩」 浅草~お台場海浜公園

先週、確定申告が終了した帰り道に浅草へ
やる事終わったスッキリ感と、春を感じさせるお天気だった事もあり「水上散歩」を楽しんできました
「水上バス」という名の船は、気軽に利用出来て気分転換にはピッタリ
急遽思い立ち、船の種類を選ぶ時間も無く・・・すぐ出発の船に乗り、約一時間ほどの「水上散歩」
「日の出桟橋」からの乗り換え便は、僅かな時間ですがオープン(スカイ)デッキが有って良かった~
暑い季節以外は・・・的には勿論、風や香りをダイレクトに感じるオープン(スカイ)デッキが好きなのです
そのせいなのかな? 年齢の割には丈夫で滅多に風邪もひかない私が、不覚にも風邪
少し暖かくなってきた事で油断?免疫力低下か?
この後、夜景も していましたからね・・・
昔から、余程の事がない限り 薬は飲まない事にしています。
ここ数日お家の中・・・自然治癒力でなんとかなりそうです
早くお出かけした~い

お台場の夕景&夜景は、次回の記事に続きます

199-スカイツリー
浅草吾妻橋からスタート

188-隅田川の上からスカイツリー
この写真から水上 
今回 「日の出桟橋」迄の船は、オープン(スカイ)デッキではなかった為にガラス越しの
その為ブルーがかった写真となり、それが唯一の残念

029-隅田川の上からスカイツリー
隅田川の上からスカイツリー 

189-隅田川の上からスカイツリー
中央にスカイツリー

191-隅田川の上から
青空の下、隅田川の上から 気分爽快です

192-隅田川の上から

042-レインボーブリッジ
目の前にレインボーブリッジが・・・
「日の出桟橋」に到着しました。
今回は、お台場直行便ではないので乗り換えです。
ここからオープン(スカイ)デッキの船に変わり、視界も良好 
暑い季節以外は・・・的には勿論、風や香りをダイレクトに感じるオープン(スカイ)デッキが好きなのです

043-日の出桟橋
乗り換えから10分後、お台場へ向けて出発

193-スカイツリー

194-スカイツリー
背景にスカイツリー 

053-東京タワー
東京タワーが見えてきました。 
そろそろ到着

062-スカイツリー

058-フジテレビ
フジテレビの建物前、終点「お台場海浜公園」に到着~
夕景&夜景、次回に続きます

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/03/19(木) 01:24:50|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「西新井大師」 満開の寒桜&梅

3/2(月)、 隣町の関東厄除け三大師「西新井大師」へ再訪
前回2/10に訪れた時は寒桜も梅も咲き始めの状態でしたが、今回 は見頃を迎えて綺麗でした
掲載は3/2の写真ですが それから1週間後の今日、寒桜はそろそろ終わりの方向へ・・・梅は蕾だったものも満開になっている頃でしょう・・・
西新井大師の寒桜は、同時期開花の早咲きの河津桜と比べると淡~く優しい薄ピンク色
4月上旬~は、西新井大師境内と牡丹園で「牡丹まつり」が開催されます。
「牡丹園」って意外と少ないので、近場で楽しめる事は有り難いですね

これからの季節、お花がいっぱい
今月末にはソメイヨシノ
本格的な春が・・・そこまで来ていますネ

040-寒桜
「西新井大師」 満開の寒桜

026-new--西新井大師本堂-寒桜
西新井大師本堂&寒桜

039-寒桜
「西新井大師」 の寒桜 

010-西新井大師
西新井大師境内   

048-西新井大師本堂-梅
西新井大師本堂&梅

058-梅
「西新井大師」 見頃の梅

043-ネコ
西新井大師境内にて
又、会えたね・・・表情に似合わず?とても人懐っこいちゃん 

051-梅
「西新井大師」 見頃の梅

053-梅
「西新井大師」 見頃の梅

062-西新井大師本堂-梅
西新井大師本堂&梅

001-お地蔵さん
編み方いろいろ・・・そろそろ暖かくなりますね

049-梅
「西新井大師」 見頃の梅

070-梅
「西新井大師」 見頃の梅 

021-西新井大師-寒桜
「西新井大師」 満開の寒桜

042-寒桜
「西新井大師」 満開の寒桜 
淡~い「春色」に癒されました

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/03/08(日) 20:56:37|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

浅草寺&スカイツリー ライトアップ☆

3月に入り、浅草の「浅草寺」へ参拝に行ってきました
毎日 日没~午後11時頃までライトアップされているので、仕事帰りなどでもお参りやが可能
仲見世商店街は18時前後には閉店してしまいますが同時に観光客が引き始める為、混雑を避けてスカイツリー ライトアップのコラボを楽しむ事が出来ます
季節のお花や行事・お土産や美味しいもの目的の時は、やはり混んでいても日中が良いですが・・・
の場合は人混みの中、落ち着きませんね~
昨年同様、桜の頃には日中再訪出来ると良いな
近くの隅田川沿いにある「すみだ公園」も桜の名所で大混雑
この周辺は夜景派ですが、の季節はやっぱり境内や隅田川沿いの綺麗なピンク色もしたいですからネ

110-五重塔
浅草寺「五重塔」&お月様

138-宝蔵門-五重塔
浅草寺「宝蔵門と五重塔」

141-宝蔵門
浅草寺「宝蔵門」

132-境内からスカイツリー
浅草寺境内からスカイツリー「粋」 

133-浅草寺本堂
「浅草寺本堂」
日中と比較して、考えられない静かさ  

119-本堂-スカイツリー
浅草寺本堂&スカイツリー「粋」 

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/03/06(金) 01:14:01|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Atelier Bijoux

Author:Atelier Bijoux
アクセサリー制作と動物・自然・写真・音楽・美味しいものが大好き♥
天然石・シルバー素材などを使用した、アクセサリーのデザイン・制作・販売をしています。
このBLOGは日常の何気ない出来事を愛するフォトダイアリーです♪

最新記事

カテゴリ

お出掛け♪お食事 (216)
イベント出店 (115)
Atelier Bijouxオンラインショップ (20)
ハンドメイドビーズジュエリー (9)
料理 (22)
愛犬 (29)
グルメ・健康 (2)
未分類 (9)
ハーバリウム (1)

検索フォーム

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ブログランキングにクリックして投票をお願いします!

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

フリーエリア

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリック投票して下さると嬉しいです!


手芸作家ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

Yahoo!ブックマークに登録
Atelier Bijoux

Facebookページも宣伝
Twitterボタン
Twitterボタン

訪問履歴を残して下さいネ(*’-'*)  後ほどお邪魔させていただきます♪



QRコード

QR

FC2カウンター