fc2ブログ

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux☆日常の小さな幸せ♪フォトダイアリー

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux*何気ない日々への感謝・小さな幸せ♪

6/23~29日「ららぽーと横浜」出店中

6/23~29日迄、「ららぽーと横浜」3Fノースコート催事場に出店中です。
いよいよ明日が最終日となりました。
26日~「ららぽーと横浜」バーゲンがスタート
広~いららぽーとが、お客様で賑わっています
梅雨の晴間の仕事帰りには横浜港でしたり、近くに住む妹が売場へ遊びに来てくれたり・・・素敵なお客様との出会いもありました
明日は最終日です。
あと2日、頑張ります 

005-ららぽーと横浜
「ららぽーと横浜」

001-鶴見川
駅前の鶴見川より「鴨池橋」 

046-売場
Atelier Bijoux 売場

049-売場
Atelier Bijoux 売場

022-ららぽーと横浜
ららぽーと横浜 

027-HONOLULUCOFFEE.jpg
ららぽーと横浜「HONOLULU COFFEE」
ハワイアンナッツフレーバーコーヒー&アサイーボールでお疲れ様~

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆       
関連記事
  1. 2015/06/28(日) 09:27:41|
  2. イベント出店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丸の内・皇居外苑周辺スナップ

18日は、東京駅前にて久し振りのアクセサリーデザインミーティングでした。
大都会 東京駅周辺ですが、高層ビル群の谷間や少し歩けば皇居外苑などの緑にも触れる事が出来るスポットです。
梅雨真っ最中のどんより空でしたが 時折パラパラ程度で、美味しいもの&お散歩も兼ねて楽しいひと時となりました
次回は今月23日~29日迄、横浜ららぽーと内に出店致します。
初出店の売場頑張ります

018-New-東京駅
「東京駅」
標準レンズでの全景撮影は無理なので、広角レンズ使用 

062-igrek.jpg
アクセサリーデザインランチミーティングは、神戸北野ホテルシェフプロデュース東京1号店のフレンチダイニング「igrek」にて真鯛のポワレetc・・ 

001-ブレスレットウォッチ
Atelier Bijoux オリジナルハンドメイドジュエリーは修理が可能です。
長年お付き合いのあるお客様からの修理品で、珍しいスワロフスキーを使用して制作した一点物の「ブレスレットウォッチ」
お守り感覚のお気に入りという事で・・・長い事愛用して下さり、有り難いですね

005-丸の内ブリックスクエア
アクセサリーデザインランチミーティング後に訪れた「丸の内ブリックスクエア」内ガーデン

054-丸の内ブリックスクエア
「丸の内ブリックスクエア」

006-丸の内ブリックスクエア
「丸の内ブリックスクエア」内ガーデン
季節の植物と共に・・・丸の内高層ビル群の谷間の癒され空間 

059-小岩井農場直営ブラッスリー
続いてアクセサリーデザインティータイムミーティングは、小岩井農場直営ブラッスリーにて桃&ヨーグルトムースのケーキを楽しみながら

013--丸の内ストリート
丸の内ストリートには、色々なオブジェが

022-丸の内ストリート
丸の内ストリート 

037-皇居外苑
アクセサリーデザインミーティング後の「皇居外苑」 

032-皇居外苑二重橋
「皇居外苑二重橋」
どんより梅雨空ミーティングでしたが、たいした雨にならず散策も出来て良かった

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆    
関連記事
  1. 2015/06/19(金) 23:42:15|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

荒川河川敷「スカイツリー&菖蒲・葛飾灯明」 

6月12日(金)、今年も荒川河川敷で「スカイツリー&菖蒲」の写真を
先日掲載しましたが、2日間だけの菖蒲園ライトアップの時には セットで近くの荒川河川敷にも
午前中は雨でしたが、午後から止んでくれました。
荒川河川敷では、初めて目にした灯りの地上絵が
今年で第3回目のイベント「葛飾灯明」でした。
葛飾区堀切地域のマスコットゆるキャラ「ほりきりん」や花菖蒲などを、キャンドルを砂と共に色々なカラーの紙袋に入れた灯りで表現
12日19時~20時半迄、たった1時間半だけのイベントに偶然遭遇出来ました
地元の人々やボランティアの方達などが準備・制作されたようです。
どんより空でしたが、何より雨が上がってくれてホッとしたことでしょうね
私も思いがけず・・・ラッキーでした

004-Emi-花菖蒲-スカイツリー
荒川河川敷にて
ライトアップ直前の「スカイツリー&菖蒲」 

025-New-菖蒲
荒川河川敷の菖蒲

022-菖蒲
荒川河川敷の菖蒲

041-菖蒲
荒川河川敷の菖蒲

005-葛飾灯明
荒川河川敷にて
キャンドルを砂と共に色々なカラーの紙袋に入れた灯りで表現した「葛飾灯明」  

006-Emi-葛飾灯明-スカイツリー
荒川河川敷「スカイツリー&葛飾灯明」
葛飾区堀切地域のマスコットゆるキャラ「ほりきりん」や花菖蒲などを、キャンドルを砂と共に色々なカラーの紙袋に入れた灯りで表現
スカイツリーにプラスされた「灯明」の地上絵。
いつもと違う、幻想的な土手からの風景 

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆    
関連記事
  1. 2015/06/17(水) 19:54:43|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6/16 Char Birthday☆武道館LIVE♪

本日6月16日(火)は、ギタリスト「Char」の還暦 Birthday
昨日は、中学時代からの友人と日本武道館での還暦前夜祭 Char LIVEに行ってきました
昨年末の六本木LIVEでは、最前列で握手していただき♡あれから半年…
今回は、アリーナ席からの参戦
5月22日に発売された還暦記念ニューアルバムは、ユーミンや福山雅治など12名の人気アーティストが書き下ろしの新曲を提供
ユーミン・福山雅治・布袋寅泰・奥田民生・ムッシュかまやつ・Charの息子JESSE・山崎まさよしetc…CDの新曲を書き下ろした豪華アーティスト達がサプライズで次々に共演
今回も、相変わらず年齢を感じさせないパワフルなステージ
サプライズな豪華ゲストとともに、盛大なお祝いに
最後に「あと10年は頑張る~」と言ってくれたCharの言葉に、高校時代からファンの私は嬉しくなりました

008-Char.jpg

003-Charチケット
ユーミンや福山雅治など12名の人気アーティストが書き下ろしの新曲を提供したNew CD「ROCK+」  

006-Char.jpg

002-Char武道館
6月15日(月)日本武道館での還暦前夜祭 Char LIVE 

003-武道館

005-ラーメン
お友達と
今日も、元気をありがとう 

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆     
関連記事
  1. 2015/06/16(火) 23:30:33|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「堀切菖蒲園」ライトアップ☆彡

6月12日(金)・13日(土)の2日間、葛飾区の「堀切菖蒲園」のライトアップイベントが開催されました。
昨年に続き12日(金)、今年も行って来ました
今回から初めての試み「プロジェクションマッピング」の上映もされましたが、菖蒲園の構造だけにこちらの方は・・・
規模面積の割には菖蒲の種類が多いといわれる「堀切菖蒲園」、今年も賑やかでしたね
駅から菖蒲園に向かうまでの道は、丁度見頃の紫陽花などの小道で 良い感じ・・・お花を眺めながらの10分間。
梅雨の中休み、季節の植物を楽しめた1日になりました

021-菖蒲
「堀切菖蒲園」にて

005-しょうぶ七福神
堀切菖蒲園駅近くにある「しょうぶ七福神」

008-紫陽花
「堀切菖蒲園」までの小道は、紫陽花通りに お花がいっぱい 

002-紫陽花

003-紫陽花
「堀切菖蒲園」までの小道は、紫陽花通りに お花がいっぱい 

006-紫陽花
カシワバアジサイも

008-紫陽花
そろそろ「堀切菖蒲園」到着です。

115-堀切菖蒲園
「堀切菖蒲園」ライトアップ

116-堀切菖蒲園
「堀切菖蒲園」一番田 

094-堀切菖蒲園

104-堀切菖蒲園 
地元の小・中学生の手描き絵を使用した竹製灯篭があちらこちらに・・・
今年も手作り感のある、温かな下町風情を醸し出していました  

016-菖蒲
見頃の「菖蒲」、今年も綺麗でした

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆    
関連記事
  1. 2015/06/14(日) 00:56:50|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

光が丘公園のカワセミ・ムクドリ・鳩

5月30日~6月5日迄 練馬区光が丘駅 「IMA」 B1 専門店街入口に出店しておりましたが、休憩時間に近くの「光が丘公園」で気分転換
イチョウが色付く季節は一層美しい、広大な都立公園です。
バードサンクチュアリもある公園だけに、今回遭遇したのはカワセミ・ムクドリ・鳩さん達
6/1 & 6/4 の光が丘公園の池付近では、三脚にカメラをセットしたカメラマン達が暑い中ジ~ッとシャッターチャンスを狙っていました
カワセミは以前に神奈川県で1度だけ遭遇した事がありましたが、思いがけず休憩時間に出来たのはラッキーでした
カワセミ、またいつかお顔も入れてバッチリ撮れたら良いな

022-イチョウ並木
6月5日に終了した催事 練馬区光が丘駅 「IMA」 近くにある、光が丘公園通「ふれあいの径」イチョウ並木

001-売場
練馬区光が丘駅 「IMA」 B1 専門店街入口,、Atelier Bijoux 販売スペース 

025-売場
練馬区光が丘駅 「IMA」 B1 専門店街入口,、Atelier Bijoux 販売スペース 

022-光が丘公園入口
光が丘公園入口付近  

039-光が丘公園-ムクドリ
ムクドリ

041-光が丘公園-ムクドリ
ムクドリも暑さで水浴び

028-光が丘公園-鳩
暑かった日、イチョウの木陰に避難する沢山の鳩 

024-光が丘公園-鳩
鳩さん達、イチョウの木陰で休憩中  

015-光が丘公園ランチ
私も日陰で・・・光が丘公園ランチ中 

002-光が丘公園池
光が丘公園内「バードサンクチュアリ」付近の池 

018-光が丘公園池-カメラ
光が丘公園内「バードサンクチュアリ」付近の池
野鳥狙いのカメラマン達が、暑い中待機 

002-カワセミ-blog
たまたま通りかかった仕事の休憩中に、運良くカワセミに遭遇
一瞬でしたが、鮮やかで美しいブルーはやはり目立ちました
後方ショットですが、初カワセミ~~

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/06/09(火) 23:26:47|
  2. イベント出店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

催事終了☆浅草「梅園」☆沖縄天然もずく

5月30日~6月5日迄出店しておりました、練馬区光が丘駅「IMA」B1専門店街での催事は無事終了致しました
今回は食料品専門店街入口に出店させていただきました。
両隣の浅草「梅園」さん(テナント)と「沖縄天然もずく」(催事)のお店にお世話になりながら、楽しくお仕事する事が出来ました
Atelier Bijoux ハンドメイドアクセサリー&セレクトのお帽子・シルクスカーフに興味を持っていただいた方、お買い上げいただいたお客様方にも感謝致します
今回初めてお隣になった「沖縄天然もずく屋さん」には毎日数回の試食差し入れをいただき、本物のもずくの美味しさ・パワーを知るきっかけとなりました
浅草仲見世に本店を構える「梅園」さんやお客様からも差し入れをいただき、オイシイ あったか~い雰囲気の7日間でした。
次回は、6月23日~29日迄横浜ららぽーと内売場に出店致します。
それまで、新作アクセサリー制作 頑張ります

001-売場
「Atelier Bijoux ハンドメイドアクセサリー&セレクト雑貨」 売場

013-売場
白蝶貝&パールジュエリーをセットでお買い上げいただきましたお客様
有り難うございました 

022-イチョウ並木
光が丘公園通「ふれあいの径」イチョウ並木 5/31

044-ランチ
光が丘出店中のランチはココ !(^^)!

043-浅草梅園
売場でお隣の浅草仲見世に本店を構える「梅園」さん
あんみつ&どら焼きを買ったら、右下の上生菓子をいただきました
きんつば&草餅は、お客様から 

017-浅草梅園くずもち
最終日には、浅草「梅園」さんから「くずもち」のお土産が
自宅で美味しくいただきました  

019-沖縄天然もずく屋さん
催事でお隣だった「沖縄天然もずく屋さん」
7日間、差し入れご馳走様でした  

020-もずくパワー
改めて、もずくパワーの凄さを再発見 

018-酢の物
「沖縄天然もずく」は、太さと歯ごたえがスーパーで販売されているものとは全く違いますね。
「沖縄天然もずく屋さん」からいただいたり、購入したもずくで酢の物に(^_-)-☆
塩漬けの天然もずくを30分程塩抜きして、きゅうりを蛇腹に切ったものを三杯酢で。
モズクパワー 身体に良くて、おつまみにもピッタリ
スープやサラダ、卵焼きに入れたり、アレンジ色々 

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/06/08(月) 22:23:23|
  2. 料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鎌倉「長谷寺」☆片瀬江の島海岸

光が丘の催事出店が終了し、今頃になりましたが更新です。
5月27日(水)、鎌倉・湘南方面に行って来ました
紫陽花では有名、花のお寺としても知られる鎌倉「長谷寺」
紫陽花が見頃になった今頃は、混雑が始まってきたかと思われます。
混雑を避けて紫陽花が咲き始めたばかりの頃、少し早目の時期に行きました。 
紫陽花はまだ咲き始めで群生する風情は眺められませんでしたが、「長谷寺」は花のお寺ともいわれ 癒し系のお地蔵さまなども特徴の素敵なお寺でした

「長谷寺」を後にして、片瀬江の島海岸で海を眺めながらの時間を楽しみました
シーズン手前の海岸は、気候も人影も丁度良い感じで
久し振りの湘南方面 混雑覚悟で・・・また行こうかな~

075-長谷寺
鎌倉「長谷寺」 

007-長谷寺
洞穴の中にも色々と・・ 

144-長谷寺-紫陽花
鎌倉「長谷寺」で命名された、新種の紫陽花

145-長谷の祈り
鎌倉「長谷寺」で命名された、新種の紫陽花の中から「長谷の祈り」
花びらの形状が珍しいですね。

009-和み地蔵
人気の「和み地蔵」
その名の通り、癒されます 

013-さわり大黒
触る事でご利益があるといわれる「さわり大黒」

044-良縁地蔵
高台に向かう途中にひっそりと「良縁地蔵」
「和み地蔵」と同じく、癒し系のお地蔵さまです 

041-New-良縁地蔵
5月末の新緑と苔と可愛いサイズの「良縁地蔵」 

046ー千体地蔵
沢山のお地蔵さま「千体地蔵」 

071-長谷寺
高台には長谷寺「観音堂」 

065-長谷寺

059-長谷寺見晴台
長谷寺見晴台
この日は霞んでいましたが、由比ヶ浜方面が一望出来ます

004-紫陽花
ここからは、5月27日に長谷寺で咲いていたお花達をご紹介します。

019-長谷寺の花

033-長谷寺の花

053-長谷寺の花

078-長谷寺の花

056-イワタバコ
印象的だったのは、水辺に咲いていた「イワタバコ」 

067-長谷寺の花
まだ咲き始めの「紫陽花」 
「花のお寺」といわれるだけに、紫陽花以外にも楽しめました 

083-片瀬漁港
鎌倉「長谷寺」の次には、片瀬江の島海岸へ 
片瀬漁港からの「江の島」 

101-片瀬漁港
片瀬漁港からの「江の島」 

086-片瀬江の島海岸
夕方の「片瀬江の島海岸」

107片瀬江の島海岸
夕方の「片瀬江の島海岸」 

174-イルキャンティビーチェ
湘南散策の最後は・・・
片瀬江の島海岸に建つイタリアン「イルキャンティビーチェ」で「海の幸の地中海焼き」「クリスピーソフトシェルクラブ」etcを  
癒された一日に感謝です

*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆  
関連記事
  1. 2015/06/08(月) 10:39:41|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Atelier Bijoux

Author:Atelier Bijoux
アクセサリー制作と動物・自然・写真・音楽・美味しいものが大好き♥
天然石・シルバー素材などを使用した、アクセサリーのデザイン・制作・販売をしています。
このBLOGは日常の何気ない出来事を愛するフォトダイアリーです♪

最新記事

カテゴリ

お出掛け♪お食事 (216)
イベント出店 (115)
Atelier Bijouxオンラインショップ (20)
ハンドメイドビーズジュエリー (9)
料理 (22)
愛犬 (29)
グルメ・健康 (2)
未分類 (9)
ハーバリウム (1)

検索フォーム

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ブログランキングにクリックして投票をお願いします!

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

フリーエリア

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリック投票して下さると嬉しいです!


手芸作家ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

Yahoo!ブックマークに登録
Atelier Bijoux

Facebookページも宣伝
Twitterボタン
Twitterボタン

訪問履歴を残して下さいネ(*’-'*)  後ほどお邪魔させていただきます♪



QRコード

QR

FC2カウンター