fc2ブログ

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux☆日常の小さな幸せ♪フォトダイアリー

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux*何気ない日々への感謝・小さな幸せ♪

満月スーパームーン&スカイツリー

9月28日(月)は、「満月スーパームーン」でした
早い時間 出始めのスーパームーンは、いつもの月よりも大きくて明るくてクッキリ綺麗でした
時間が経つにつれて 雲に見え隠れでしたが、なんとかスカイツリーとのツーショットをする事が出来ました
今日で9月も最終日・・早いですね。
明日10/1~7日迄、東武百貨店船橋店B1ギフトサロンに出店致します
今日は、夕方から搬入セッティングです。
東武スカイツリー&ムーンパワーで、頑張ります (ノ∇≦*)

044-スカイツリー
浅草隅田川からの「満月スーパームーン」
スカイツリー「雅」、右に「吾妻橋」

014-満月スーパームーン
満月スーパームーン 9/28

033-満月スーパームーン
設定を変えて

027-スカイツリー
「満月スーパームーン」に照らされて
スカイツリー「雅」、左に東武鉄道 
月光浴で、パワーチャージ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆   :       
関連記事
  1. 2015/09/30(水) 09:26:32|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

千葉県手賀沼の「コブ白鳥」

シルバーウィークの21日、千葉県柏市「手賀沼」へ
野鳥好きの方には、言わずと知れたバードウォッチングのスポットでもあります。
ここには1年中棲み付いているコブ白鳥達がいますが、今回もすぐに出会う事が出来ました
清々しい秋晴れの中、愛犬達とお散歩日和の一日でした

022-コブ白鳥
手賀沼フィシングセンター近くで、すぐに出会った「コブ白鳥」
ほんの一瞬、ポーズをとってくれました

020-コブ白鳥
逆光のも雰囲気ありかな?  

024-コブ白鳥幼鳥
コブ白鳥の幼鳥みたいですね。

029-コブ白鳥
手賀沼の「コブ白鳥」達 

005-秋の空
気持の良い秋晴れ  

014-彼岸花
お彼岸近い、シルバーウィークの「彼岸花」

012-彼岸花

001-天せいろ
お昼は美味しい「手打ちそば」
底に海老がもうひとつ(*≧∪≦)

069-愛犬
お散歩、楽しかったネ

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆   :       
関連記事
  1. 2015/09/29(火) 21:07:29|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「飯田橋・神楽坂」周辺スナップ♪

9月20日に終了したお仕事、「飯田橋ラムラ」1Fエントランスホール出店時の周辺スナップです。
イベント先の「飯田橋・神楽坂」は 新宿区という都会ですが、駅前線路沿いのお堀に棲みついている鳥達や路地裏にもオシャレで楽しいお店が点在するスポットです
朝&休憩時間の「プチオアシス」
次回の「飯田橋ラムラ」出店は、11月1日(日)~5日(木)の5日間となります。
10月1日(木)~7日(水)は、東武百貨店船橋店B1ギフトサロンに出店致します。
秋のオシャレに向けて、頑張りたいと思います

017-ラムラ
飯田橋駅前 「ラムラ」

029-売場
1Fエントランスホール「Atelier Bijoux」 (9月20日イベント終了)
次回の「飯田橋ラムラ」出店は、11月1日(日)~5日(木)の5日間です。

056-亀-鷺
「飯田橋ラムラ」横のお堀で、毎回見ている鷺&亀 

047-鷺

024-サルスベリ
サルスベリ

035-オブジェ
この写真から、神楽坂路地裏です。
東京理科大のユニークなオブジェ

033-芙蓉
今年も芙蓉が綺麗 9月中旬、いつもの路地裏で  

032-芙蓉
花粉まみれの蜂さん、花から花へと

027-芙蓉

055-芙蓉

040-花

012-LECOQUILLAGE.jpg
神楽坂路地裏、カジュアルフレンチ「LE COQUILLAGE」
「ル・コキヤージュ」人気のワンプレートランチキッシュ&フランス「ヴァローナ」濃厚チョコレートテリーヌ

006-カワウ-鷺
この写真からは、飯田橋駅前線路沿いのお堀です。
毎回見かける「カワウ」、後方の木に「シラサギ」

023-鷺
「鷺」

075-ゴイサギ
今回初めて見かけました。
ゴイサギでしょうか?

013-花
甘くて良い香りが一面に漂っていました
この花の名前は?

079-蝶

027-カナルカフェ
雰囲気GOODで、いつも人気
飯田橋駅前のお堀沿い「カナルカフェ」で、ココナッツミルクたっぷりの「グリーンカレー」 

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆   :       
関連記事
  1. 2015/09/28(月) 16:03:47|
  2. イベント出店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寅さん☆葛飾区「柴又帝釈天」

久し振りのBLOG更新です
9月上旬からの記事が、中々アップ出来ず・・・少しずつ更新していきたいと思っています

9月7日 久し振りにフーテンの寅さんで知られる、葛飾区柴又にある「柴又帝釈天」に行ってきました。
柴又駅の「寅さん像」から参道の道も、下町風情を感じます。
ここは「彫刻のお寺」としても素晴らしいのです
拝観料はかかりますが、奥に「彫刻ギャラリー」とお庭があるのをご存知でしょうか?
こじんまりとしたお寺ですが、日本の技と美・下町情緒に安らいだ 雨上りのひと時でした

103-二天門
葛飾区柴又「柴又帝釈天」の二天門
ポストも風情を感じます。

037-二天門彫刻
二天門の彫刻

004-帝釈堂
帝釈堂

099-白蛇
境内の「白蛇」

081-すい渓園
ここから、お庭の写真です。
帝釈堂の奥には、お庭「すい渓園」があります。

076-亀
お庭の池で 
亀さん好きの私(o‘∀‘o)*:◦♪

073-モミジ
9月7日、雨に濡れたモミジの様子  

070-すい渓園
「すい渓園」

074-モミジ

090-寅さんどら焼き
「柴又帝釈天」の参道でGet した、残り僅かの「寅さんどら焼き」

092-寅さんどら焼き
お庭で休憩、「サービスティ&寅さんどら焼き」

066-モミジ
9月7日、一番色づいていたモミジ  

042-彫刻ギャラリー
お庭のお隣にある「彫刻ギャラリー」
すい渓園とセットで、拝観料¥400

043-彫刻ギャラリー

052-彫刻ギャラリー

057-彫刻ギャラリー
彫刻のお寺「柴又帝釈天」
素晴らしい彫刻の数々が保存されています。

001-ハイカラ横丁
参道入り口手前にある「ハイカラ横丁」
昭和懐かしい、レトロなお店 

030-寅さん
「柴又帝釈天」最寄駅の「柴又」駅前には、やっぱり「フーテンの寅さん像」
「男はつらいよ」好きだったな~ 

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆   :       
関連記事
  1. 2015/09/27(日) 11:21:29|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長野県「上高地」散策♪

9月に入った頃、久し振りに長野県上高地に行って来ました
中部山岳国立公園でもあり マイカー規制もあるだけに、トレッキング&自然を楽しめる大好きなスポットです
東京は雨続きで、長野県入りしても深夜からの雨
は半分諦め、温泉や美味しいものを楽しもうと思っていましたが・・・なんとお天気が一変して快晴となり写真を沢山撮ることが出来ました
手付かずの自然をいつまでもと願って止みません(^_-)-☆
癒しのひと時を、ありがとう

114-梓川
久し振りの再訪「上高地」
足取りを再現して、順番に写真をご紹介します 

116-梓川
梓川と朝靄
朝6時頃は本降りで多少の風が有りました。

155-温泉
100%源泉掛け流しの上高地温泉
露天風呂も心地良かった 

156-ホテル朝食
美味しいホテル朝食が終わる頃、雨が上がり晴れ間が  

145-ウエストン碑
山岳活動を広めた「ウエストン碑」

146-キノコ
色鮮やかなキノコ 

058-梓川沿い
梓川沿い 

147-田代橋
田代橋 

149-小川
癒された小川 

019-キノコ
茶褐色の湿地帯を進み、田代池・大正池方面へ

024-田代湿原
山頂に雲・・「穂高連邦&田代湿原」

033-田代池
田代池に到着

027-田代池
透き通った水が美しい「田代池」

030-田代池

150-田代池

036-焼岳
焼岳 

044-大正池
大正池から穂高連邦を望む

049-大正池
立ち枯れの木々が神秘的な「大正池」 

046-大正池
大正池から焼岳を望む 

055-花
ここからは、初秋に見かけた植物達です

039-花

079-実

067-蝶

060-実

109-河童橋
河童橋に到着 

069-キノコ
色々なキノコを見かけました(*’-'*)

078-岳沢湿原
立ち枯れの木々、癒される透明度「岳沢湿原」

073-岳沢湿原-マガモ
岳沢湿原のマガモ

159-岳沢湿原
岳沢湿原 

090-小川

111-諏訪湖
帰り道、諏訪湖SAで休憩(^_-)-☆
定番ですが やっぱり美味しい、信玄餅と野沢菜をお土産に
次回は、お花が豊富な初夏に再訪したいな

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆   :       
関連記事
  1. 2015/09/11(金) 02:05:38|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新宿御苑撮影実習☆N ikon基礎講座終了

8月21日に写真講座「N ikonカレッジ」の撮影実習が新宿御苑であり、本日は講評会でした。
そして9月4日の今日は、基礎講座が終了した日でもありました(^_-)-☆
8月21日の空は曇のち雨のどんより空だった事が残念でしたが・・・
講評会では先生からの辛口コメントを覚悟していましたが、2枚提出のうちの1枚を褒めていただきホッとしました~
趣味のひと時は、自分にとっての楽しい癒されタイム
次回のN ikonは、単発ピンポイントの講座を受けてみたいと思います


040-新宿御苑-旧御涼亭
新宿御苑 「旧御涼亭]
N ikonの先生に、「橋から旧御涼亭までの物語があり、池への映り込みもある」と構図を褒めていただいた1枚
とっても嬉しかった 励みになりました

023-新宿御苑-サルスベリ-ドコモタワー
ドコモタワー&サルスベリ 

001-新宿御苑-旧御涼亭
新宿御苑 「旧御涼亭]

073-新宿御苑-花

057-プラタナス並木
プラタナス並木

076-新宿御苑-植物

013-新宿御苑ドコモタワー
新宿御苑から「ドコモタワー」

002-新宿御苑
新宿御苑 花壇

*Facebook <Emi Kikuchi>

Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
                    
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ  

*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆   :       
関連記事
  1. 2015/09/04(金) 21:50:32|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Atelier Bijoux

Author:Atelier Bijoux
アクセサリー制作と動物・自然・写真・音楽・美味しいものが大好き♥
天然石・シルバー素材などを使用した、アクセサリーのデザイン・制作・販売をしています。
このBLOGは日常の何気ない出来事を愛するフォトダイアリーです♪

最新記事

カテゴリ

お出掛け♪お食事 (217)
イベント出店 (116)
Atelier Bijouxオンラインショップ (20)
ハンドメイドビーズジュエリー (9)
料理 (22)
愛犬 (29)
グルメ・健康 (2)
未分類 (9)
ハーバリウム (1)

検索フォーム

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ブログランキングにクリックして投票をお願いします!

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

フリーエリア

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリック投票して下さると嬉しいです!


手芸作家ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

Yahoo!ブックマークに登録
Atelier Bijoux

Facebookページも宣伝
Twitterボタン
Twitterボタン

訪問履歴を残して下さいネ(*’-'*)  後ほどお邪魔させていただきます♪



QRコード

QR

FC2カウンター