【2月のChar 活&「リバティ ジャパン」の生地を使用した、オリジナルデザインの新商品デザインミーティング

】
先日、女子高時代の友人と 代官山でChar LIVE&デザインミーティングでした。
2人とも普段訪れる事の無い「代官山」は数十年振りでした。
並ぶお店も可愛らしい感じ、若~い印象で なんともアウェイな状態

でもでも

Char LIVE

会場だけは同世代がいっぱいで、やっぱり落ち着く(〃▽〃)
思いがけずfacebook friend にも再会出来た

今回は約400名限定オールスタンディングのライブハウス

小さな会場は、近くで一体感を楽しめる良さがありますね

デビュー41周年のChar

のパワフルな演奏に盛り上がった2時間半

比較にもなりませんが、私 Atelier Bijoux は先月にやっと21周年になりました。
自身のアクセサリーデザイン&制作・オリジナルデザインの製品化オーダー・セレクトした雑貨の販売など。
作品単体の画像掲載は基本的にしない為に紹介は非常に少なく 展示スペース全体の掲載となりますが、イベント案内は致しますので よろしければ実物をご覧下さい。
誰でも日々嫌な事や辛い事、色々ありますね

ネガティブ投稿も苦手な分野ですので、楽しかった事や美しいと感じた風景などを中心に掲載しております。
BLOGタイトル「日常の小さな幸せ」の名の通り (´∀`*;)ゞ
これからも、好きな仕事・小さな幸せを継続する為に努力していこう

最高級タナローンコットン プリント生地 イギリス リバティ社
「リバティ ジャパン」の生地を使用した、オリジナルデザインの新商品 服飾雑貨デザインミーティング@代官山
リバティ プリントも色々な種類がありますが・・・メルヘンチックな可愛い系ではなくて、自分らしい色柄のものを選びました

大好きなリバティ生地

日本製のオリジナル一点物

仕上がりが楽しみです

代官山の一角で

友人とChar LIVE前に


Char LIVE会場「代官山UNIT」へ

ライブハウス「代官山UNIT」Char LIVE

約400名限定オールスタンディング

パワーいっぱいの同世代中心で盛り上がる



「代官山UNIT」Char LIVE

限定ステッカー
チケット&ステッカーともに グッドデザイン



こちらは1人参戦

2月1日&2日練馬LIVE 2 days


仕事もプライベートも楽しみながら、また頑張ろう
*Facebook <Emi Kikuchi>Atelier Bijouxのランキングです

有り難うございます

画像バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します

*手芸作家 人気ブログランキングへ
*人気ブログランキングへ
*にほんブログ村 写真ブログへ

Atelier Bijoux Facebook page は、このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 2017/02/09(木) 22:33:27|
- お出掛け♪お食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月の立春を過ぎた後、今年初のBLOG更新となりました
ゆるりとヨロシクお付き合い下さいませ~(〃▽〃)
今年に入り、沢山の写真を撮っていますが

1月31日(火)忍野八海・富士山

山中湖の記事からの掲載になります

昨年12月にBLOG掲載してから、1か月半後の山中湖・富士山

の様子です。
この日の1番の目的であった写真は残念ながら撮れませんでしたが、忍野八海からの富士山

が神々しかったです。
そして、山中湖での白鳥達が色々な表情を見せてくれました

寒かったけど、ほっこり温かい気持ちになれた1日でした


忍野八海からの富士山


忍野八海資料館エリアと富士山

資料館

マガモ

縁起物発見~

資料館エリアの一番奥にある湧水池「底抜池(そこなしいけ)」

透明な湧水池「底抜池(そこなしいけ)」

資料館エリアを出た頃には、外国人観光客でいっぱいでした

富士山を目の前にして、相変わらず中国観光に来たみたいw(゚o゚)w

忍野八海の中ではメインの湧水池「湧池」

神秘的な「湧池」

こちらは「鏡池」
その名の通り、無風でコンディションの良い日には富士山頂が映ります


忍野村「浅間神社」で参拝後は、山中湖へ移動

山中湖へ着いた頃には富士山に雲がかかってしまいましたが、雲間からの光芒がちょっといい感じ

山中湖では、言わずと知れた「白鳥のおじさん」
長い間、毎日白鳥達に餌をあげている地元の方。
10名ほどの人達が見守る中、「白鳥のおじさん」が現れた途端に白鳥・カモ達がおじさんに集まってきます

わかるのですね

なんともほほえましい光景


「白鳥のおじさん」の愛犬
人懐こくて可愛い


「白鳥のおじさん」からの食事に、白鳥達もおじさんの愛犬も必死で食べる
:

沢山のコブハクチョウ&カモ達

シャッターチャンス

LOVE

ラブ

スワンハート



また来るネ +゚。*(*´∀`*)*。゚+
*Facebook <Emi Kikuchi>Atelier Bijouxのランキングです

有り難うございます

画像バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します

*手芸作家 人気ブログランキングへ
*人気ブログランキングへ
*にほんブログ村 写真ブログへ

Atelier Bijoux Facebook page は、このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 2017/02/05(日) 21:31:08|
- お出掛け♪お食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0