fc2ブログ

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux☆日常の小さな幸せ♪フォトダイアリー

ハンドメイド アクセサリー Atelier Bijoux*何気ない日々への感謝・小さな幸せ♪

6月の「上高地」「箱根」

早いもので、今年も半分が過ぎようとしています
6月は1度もBLOG更新をしていなかったので、備忘録を残したいと思います
上高地と箱根で沢山の写真を撮ってきました
どちらも自然が豊かで大好きなスポットです
各1日だけのお写んぽ でしたが、中身がギュ~と詰まった癒され時間でした
現在アクセサリー・オリジナルフォトカードの他に、ポストカードを作成中です
少しずつ増えていますので、よろしくお願い致します 

008-Emi-大正池
6月13日、約10Kmの ウォーキングのスタートです
早朝5時過ぎの「大正池」
雲に覆われて穂高連峰と焼岳は見えませんでしたが、静かな水面にはリフレクションが

011-New-Emi-大正池
早朝5時過ぎの「大正池」

038-New-Emi-アオジ
アオジ

018-Emi-オシドリペア
小川で見かけたオシドリのペア
派手な方が♂

020-Emi-オシドリ雄
オシドリ♂美しい色合いにみとれてしまいました

054-Emi-田代湿原
田代湿原に到着

053-New-Emi-田代池
「田代池」

049-New-Emi-田代池
透明度の高い「田代池」

042-New-Emi-ウグイス
BGM は多いながら、やっと姿を現してくれた「ウグイス」
歌声に似合わず、地味な色合いですね。

073-New-Emi-木のくぼみの中の小さな世界
木のくぼみの中の小さな世界「キノコと苔」

082-Emi-ベニバナイチヤクソウ
ベニバナイチヤクソウ

080-New-Emi-鳥
初めて見た鳥さん。

085-Emi-梓川と穂高連峰
梓川と穂高連峰

092-Emi-梓川に架かる河童橋-穂高連峰
河童橋に到着
メインスポット「梓川に架かる河童橋と穂高連峰」

089-New-Emi-小梨の花
小梨の花

103-Emi-立ち枯れの木々岳沢湿原
明神方面へ
立ち枯れの木々「岳沢湿原」

108-New-Emi-青もみじ
青もみじ

111-New-Emi-もみじの花
もみじの花

116-New-Emi-岳沢湿原
岳沢湿原

120-Emi-小川苔

122-Emi-苔

123-Emi-切り株

132-New-Emi-野生のニホンザル
今年も、野生ニホンザルの家族に出会いました
毛づくろい中

133-New-Emi-野生のニホンザル

138-New-Emi-野生のニホンザル

034-上高地ルール

143-New-Emi-ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラ

148-New-Emi-小川

152-New-Emi-穂高神社奥宮鳥居
穂高神社に到着。

160-Emi-穂高神社奥宮
日本アルプスの総鎮守「穂高神社奥宮」へ参拝

168-Emi-梓川に架かる明神橋
梓川に架かる明神橋

174-Emi-穂高神社奥宮入口-明神岳
明神岳が見えます。

189-Emi-シダ
シダ

201-New-Emi-クリンソウ
クリンソウ

178-Emi-シロハナエンレイソウ
10年後に、やっと花を咲かせる「シロハナエンレイソウ」

183-Emi-エンレイソウ-ニリンソウ-シダ-ラショウモンカズラ勢揃い
「エンレイソウ・ニリンソウ・シダ・ラショウモンカズラ」勢揃いの山道

203-New-Emi-小梨平から穂高連峰を望む
小梨平から穂高連峰を望む。
上高地から帰路東京へ

006-New-Emi-海賊船-富士山-箱根神社の鳥居
この写真からは、6月20日「箱根」の様子です。

014-New-Emi-海賊船-富士山
芦ノ湖から 海賊船と富士山

036-New-Emi-富士山-箱根神社の鳥居
富士山 箱根神社の鳥居

015-New-Emi-海賊船-富士山-箱根神社の鳥居
海賊船・富士山箱根神社の鳥居

024-New-Emi-遊覧船-富士山-箱根神社の鳥居
遊覧船・富士山箱根神社の鳥居

060-New-Emi-仙石原湿原
箱根仙石原湿原に移動

040-New-Emi-コマクサ
仙石原湿原に位置する「箱根湿生花園」へ
「コマクサ」

038-New-Emi-シジュウカラ
「シジュウカラ」

052-New-Emi-食虫植物アミメヘイシソウ
美しい食虫植物「アミメヘイシソウ」

049-New-Emi-食虫植物アミメヘイシソウ
美しい食虫植物「アミメヘイシソウ」

047-New-Emi-ホザキサクラソウ
「ホザキサクラソウ」

056-Emi-花

067-New-Emi-ハンカイソウ

073-New-Emi-ノムラカエデ
「ノムラカエデ」

104-Emi-箱根あじさい電車
箱根登山電車へ
箱根あじさい電車と見頃が始まった紫陽花(6月20日)

136-New-Emi-紫陽花と登山鉄道
紫陽花と登山鉄道

158-Emi-箱根あじさい電車
箱根あじさい電車

176-Emi-箱根登山電車レトロ車両
箱根登山電車 レトロ車両と紫陽花

111-Emi-紫陽花
登山鉄道線路脇の紫陽花

089-Emi-額紫陽花
額紫陽花

186-Emi-紫陽花

134-Emi-紫陽花

182-Emi-紫陽花
昨年は7月上旬、紫陽花終盤の時期のだったので、今年は見頃と同時に訪れました
1年振りの鉄分補給~~


*Facebook <Emi Kikuchi>
Atelier Bijouxのランキングです 有り難うございます
画像バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
         
*手芸作家 人気ブログランキングへ

*人気ブログランキングへ
*にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
Atelier Bijoux Facebook page は、このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆
関連記事
  1. 2017/06/29(木) 00:31:55|
  2. お出掛け♪お食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Atelier Bijoux

Author:Atelier Bijoux
アクセサリー制作と動物・自然・写真・音楽・美味しいものが大好き♥
天然石・シルバー素材などを使用した、アクセサリーのデザイン・制作・販売をしています。
このBLOGは日常の何気ない出来事を愛するフォトダイアリーです♪

最新記事

カテゴリ

お出掛け♪お食事 (216)
イベント出店 (115)
Atelier Bijouxオンラインショップ (20)
ハンドメイドビーズジュエリー (9)
料理 (22)
愛犬 (29)
グルメ・健康 (2)
未分類 (9)
ハーバリウム (1)

検索フォーム

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

ブログランキングにクリックして投票をお願いします!

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

フリーエリア

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリック投票して下さると嬉しいです!


手芸作家ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

Yahoo!ブックマークに登録
Atelier Bijoux

Facebookページも宣伝
Twitterボタン
Twitterボタン

訪問履歴を残して下さいネ(*’-'*)  後ほどお邪魔させていただきます♪



QRコード

QR

FC2カウンター