12月初旬で、ずっと続いていたイベント出店のお仕事の方は一段落です(^_-)-☆
考えてみたら、紅葉らしい写真を撮っていない事に気付き・・・
東京下町の自宅周辺は、お寺が点在する「寺町」。
その中でも徒歩5分の距離に、緑多い曹洞宗のお寺があります。
普段はこちらの前を通る事が無く、つい先日まで「ツバキ&モミジの穴場のお寺」だとは知らなかったのです。
東京の紅葉も終わりに近づき、近所の「モミジのお寺」を訪問

お寺の奥様らしき方と出会ったので、「綺麗な紅葉ですね」とお声掛けしたら色々とお話して下さいました

「もう少し早ければ、もっと綺麗だったのに」と・・・
今年の12/5(金)は紅葉のピークは過ぎてしまったようで、落ち着いた遅紅葉を楽しむ事に

モミジはなんと80種類以上でツバキやツツジも種類が多く、遠方からカメラマンなども訪れ写真で賞を撮った方達もいるのだとか

お寺の宣伝はしていないそうなので、クチコミで伝わったのでしょうね。
来年は、11月中旬以降からチェック~
より鮮やかな紅葉

が撮れると良いな


12/5 モミジの色が落ち着き始めた頃。
ピーク時は赤・黄・鮮やかなモミジの絨毯








まだらのモミジも




保存樹のケヤキとモミジ

ところどころに赤いモミジも


心和みますね・・・いつもこんなお顔でありたい
*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ*Facebook <Emi Kikuchi>Atelier Bijouxのランキングです

有り難うございます

バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
*手芸作家 人気ブログランキングへ
*人気ブログランキングへ
*にほんブログ村 写真ブログへ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆ :
- 関連記事
-
- 2014/12/06(土) 22:47:45|
- お出掛け♪お食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0