12/22 「冬至」、一年の間で最も昼が短く 夜が長くなる日

今年の22日は19年に一度の巡り合わせである 太陽の復活の日「冬至」と、月の復活の日「新月」が重なる「朔旦冬至」でした。
このおめでたい「朔旦冬至」にBirthday

歳を重ねる事が出来ました

誕生日前夜の最後の歳、久し振りに横浜へ

大桟橋から赤レンガ倉庫、みなとみらい地区へ賑やかな横浜を

クリスマスモード

でキラキラの横浜を楽しみました

今日でクリスマス

も終わり・・・明日からは毎年恒例の年末大掃除etc仕事の追い込みが待っています

一気に現実ですが、それが終わればあと7日でお正月

頑張らなくちゃ


横浜港の夜景


横浜ベイブリッジ開通25周年記念特別ライトアップ

通常のブルーからピンクカラーに変更

横浜赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット」


横浜赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット」


横浜赤レンガ倉庫「クリスマスツリー」


横浜赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット」


みなとみらい地区イルミネーション


みなとみらい地区桟橋

みなとみらい地区イルミネーション


12/22 バースデー

の差し入れが

イチゴのムース

モンブラン・抹茶の

をいただきました
モチロン、一度に3つは食べなかったデスヨ

・・・アリガトウ

どれも絶品

【今回 Facebook いいね!カウンター不具合、動作無し】
*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ*Facebook <Emi Kikuchi>Atelier Bijouxのランキングです

有り難うございます

バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
*手芸作家 人気ブログランキングへ
*人気ブログランキングへ
*にほんブログ村 写真ブログへ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆ :
【今回 Facebook いいね!カウンター不具合、動作無し】
- 関連記事
-
- 2014/12/25(木) 21:01:32|
- お出掛け♪お食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0