2月4日(水)は立春の満月でした

早い時間は綺麗なお月様でしたが、厚い雲

に隠れてしまった東京です。
この日のスカイツリーは、通常のブルーカラーの冬バージョン 特別カラー「冬粋」

今回の

スポットは、灯台下暗し・・・昨年12月に撮ったスカイツリー&富士山

ポイントからずっと先に進んだ場所に、両方がもっと接近して見えるベストポイントがあったのです

観光地化されていない河川敷なのでわざわざ来る人も少なく、観光客がいないスポットでじっくり

出来る事が嬉しい

時々 写真家のページで見かけていたあの風景がみつかり、感動でした

自然はタイミングが難しいですが、いつの日かこのスポットからスカイツリー&夕日

&富士山

を撮れたら良いな


夕暮れ点灯直前のスカイツリー

夕暮れ点灯直後、スカイツリー特別カラー「冬粋」
このスポットからの写真は初めてです。
スカイツリーのお隣に富士山

が並ぶベストスポット

普段は人影まばらな下町の穴場ですが・・・
2/3 のダイヤモンド富士

の予定日には、カメラマン

達が結構いたようです。
後から知り

翌日の4日、満月の日にGO(^_-)-☆
もう少し早い夕焼けの頃、再チャレンジしたい

穴場なだけに駅から遠く、周囲に何も無いこのスポットの夜間は怖い雰囲気

夕暮れ以降は、駅寄りに移動


「木根川橋」の上からスカイツリー特別カラー「冬粋」

河川敷の土手から、高速道路から続く「かつしかハープ橋と立春の満月」を望む
ホワイトバランス

設定、満月撮った後に変更し忘れ・・・空色が違う感じに

2月4日(水)立春の満月

「かつしかハープ橋」と立春の満月
知名度は薄い橋ですが、レインボーブリッジ・横浜ベイブリッジ・東京ゲートブリッジ同様に土木学会田中賞を受賞(昭和61年度)

世界初の曲線斜張橋で、夜間はライトアップして美しい
*Atelier Bijouxオンラインシヨップへ*Facebook <Emi Kikuchi>Atelier Bijouxのランキングです

有り難うございます

バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
*手芸作家 人気ブログランキングへ
*人気ブログランキングへ
*にほんブログ村 写真ブログへ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 2015/02/06(金) 20:41:55|
- お出掛け♪お食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0