7月9日・10日、浅草寺で四万六千日(しまんろくせんにち)のほおずき市が開催されました。
この日は、46000日参詣したのと同じご利益が得られるといわれています

最初は10日でしたが、9日も功徳日になったとの事です。
ほおずき市の初日迄は、雨続きの東京・・・
9日も雨

でしたが、行ってきました

観光地だけに 雨の平日でも、相変わらず外国人観光客も多く 賑やかでした

活気とともに感じる懐かしさ

日本の夏の風物詩、やっぱり良いですね


7月9日、雨

に濡れる「ほおずき」

浅草寺「雷門」

浅草寺「ほおずき市」
鉢植え&風鈴のセットで¥2500
枝ほおずきは¥1000
バラほおずきは数百円程度で販売されていました


雨

の ほおずき市&霞むスカイツリー

本堂から、五重塔&スカイツリー


小雨から本降りになり・・・本堂で雨宿り


浅草寺本堂内




浅草寺「五重塔」


芋ようかんでお馴染み、浅草仲見世通り「舟和」のカフェ
浅草駅寄りにある「ふなわかふぇ」で、可愛い~

おいものパンケーキセット

お芋のクリーム&定番の餡子玉は、甘酸っぱいフルーツ味

*Facebook <Emi Kikuchi>Atelier Bijouxのランキングです

有り難うございます

バナーではなくて、バナー左横(モバイルはバナー上)の文字をクリックしていただくとリンクへ移動します
*手芸作家 人気ブログランキングへ
*人気ブログランキングへ
*にほんブログ村 写真ブログへ

Atelier Bijoux Facebook page は、オンラインショップ&このブログページ右側のFacebookバナーからもご覧いただけます。
「いいね!」をクリックしていただきますと、イベント出店、新商品、お得な情報をお届けします(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 2015/07/13(月) 00:26:15|
- お出掛け♪お食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0